高齢者親子二人暮らしJIBIRAのブログ

高齢者親子の日々の生活や経験を綴ります~☆彡

今週のお題「最近洗ったもの」

今週のお題「最近洗ったもの」

は、親の枕・毛布・尿漏れ対応ベッドシーツです。

 枕はテンピュールのオンブラシオピローで、枕本体は洗えないのですが、洗濯機の毛布モードで洗いました。案の定、枕の中のクッション材はダマダマに。枕本体は洗濯不可になっています。

 なのに、何故強いて洗ったのか?

 普段、親は枕カバーをつけた上にバスタオルもかぶせて寝ています。でも、高齢者特有の臭いがなかなか寝室から消えないのです。定期的に寝具全般洗ったり、消臭スプレーを使ったり。隣で寝ている私はたまらないのですが、仕方ないですね。

 自分も親のように老いていくのだなと日々実感しています。

今週のお題「SFといえば」

今週のお題「SFといえば」

 私にとってSFといえば、「アーサー・C.クラーク」。代表的な作品としては、映画も小説も「2001年宇宙の旅」だ。映画は抽象的で映像美を追求しているので、見る者の精神世界にじわじわと染み込んでくる感じ。小説は、サイエンスSFで、非常に納得できるものだった。

 彼の場合は、物理学数学に精通し、科学的な発想をさらに展開した未来物語がこの上なく興味深い。

 そもそも、中学生の頃から推理小説SF小説に熱中し、学校の図書館のそのジャンルの本はすべて読んだほどだった。今はほとんど忘れてしまったが。

以降、小松左京豊田有恒筒井康隆星新一アイザック・アシモフなど。

小説作品で感慨深いのは、ネヴィル・シュートの「渚にて」。

さらに、アンドレイ・タルコフスキー監督のソ連映画惑星ソラリス」が独特の世界観で好きだった。

どれも有名な作品ばかりだが、懐かしいかぎりだなあ。

宇宙や物理学に興味があるので、若い頃はブルーバックスを読み漁った。理系ではないので、数式や定理はすっ飛ばして文章だけ読み、何となくわかったようなわからないような・・・

今でも、TVで関連の番組やドラマがあれば、楽しみに見ている。

ラッキーな京都旅行

 旅行が好きです。特に、旅程を組むのが大好きです。交通機関の時刻はもちろん、乗り場ホームやバス停の場所・飲食店など、細かく調べます。その調べるときのワクワク感が楽しみです。

 今は新型コロナウイルスの流行で、大好きな東京ディズニーリゾートにも京都にも行けないのが残念です。

 ある年の京都旅行でのこと。

 東寺、金閣寺、二条城、清水寺三十三間堂など、二泊三日のゆったりしたスケジュールで回り、感動の連続でした。

 そして、京都旅行では常宿のJR京都駅直結の「ホテルグランヴィア京都」に宿泊です。京都駅はもちろん、接続しているこのホテルも外観・内装のデザインが素晴らしく、食事も多彩でおいしく、ほんとうにお気に入りです。

 予約はちょっと贅沢に14・15階のグランヴィアフロアデラックスにしました。フロアに入る際もキーが必要なので、防犯上安心感があり、他にもチェックアウトがグランヴィアラウンジでできるなど、様々な特典があります。

 フロントでチェックインする際、スタッフの方から提案がありました。

「いつもお世話になっているので、よろしければ、特別なお部屋をご用意できますが。」

もちろん、快諾しました。今になって、ブログに公開しても良いのか迷いましたが、多分、私や家族にとって、一生に一度の思い出なので載せることにしました。ホテルのサイトには載っていないお部屋なので、政府の要人や海外の重要人物などが宿泊するスイートルームなのでしょう。ミーティングルームもありましたが、そちらは鍵がかかっており、使用できないとのことでした。

 お部屋のゴージャスさは言うまでもなく、ジャグジーバスやベッドルームからの京都の夜景は素晴らしく、感動的でした。

 では、長くなりますが、お部屋の写真を披露しましょう。

(ベッドルームは家族や荷物が写り込んでおり、掲載できないのでホテルのサイトから引用しました)

外観(ホテルグランヴィア京都のサイトから引用)

グランヴィアフロアのエントランス

お部屋の中の廊下

突き当りはミーテングルーム

右側がバスルーム

洗面ボールが二個

夜景が望めるジャグジーバス。気持ちよかったです!歩き回った疲れが吹っ飛びました。

シャワールーム。右の棚にあるのは、おしゃれな体重計でした。

トイレの入口

トイレ 広い!

ネオレストでした

ベッドルームの写真は、ホテルグランヴィア京都のサイトからお借りしました。

次はホテルヴィスキオ京都に泊まってみたいな。



 


 

牛乳パックで「青じそ」と「スイートバジル」を栽培したら、バカ成り~🍁

 昨年、スイートバジルを一株植えたのですが、結構助かったので、今春、百円ショップでスイートバジル青じその種を購入しました。

 種まきのとき、袋からサーと種を全部蒔いてしまいました。すると、発芽率が良く、おびただしい芽が・・・

 プランターや鉢を揃えるのももったいないので、牛乳パックを利用しました。

植物には申し訳ないですが、虫や傷のついた葉は捨てて、キレイな葉のみ収穫しています。それでも、食べきれない~

 次回から種まきは慎重にしなければいけないなあと反省しています。

 






 

高齢者二人組の生活~

カンタンな日記やスマホに記録していますが、日常の話題やハプニングが多いので、思い切ってブログを書いてみることにしました。PCのキーボードを触ると認知症防止にもなるかな~❓

 

認知症の親と暮らしています。私も高齢者です。

日々、いろいろなことがありますね。

では、これからつづっていくことにしましょう~!